SSブログ

新春SACLAM D.I.Y. [DIY]

お腹も一杯になって当初の目的を忘れそうになっていましたが、今日はるばる深谷までやってきたのはE46 M3用キャタライザークロスパイプキットを装着するためなんですよ。DIYで。

ということでさっそく作業開始です。

M3-599.jpg

3人ともサクラムつなぎを着ていますが、このなかにニセモノ社員が2人います。さて誰でしょう。
めっちゃ疑惑のまなざしで見られているけど馴染みすぎててわからないわぁ。


ちなみに私が着ているグレーのは旧式つなぎです。で、ワカちゃんとカルロスが着ているのが現行型です。

M3-600.jpg

こいつをハズしていきます。前日に自分ちでジャッキアップしてCRC噴いておいたんで、ボルトは錆びてましたが簡単にまわりました。用意周到すぎたわぁ。笑

ちなみに必要な工具はアンダーカバーを外すのに8mmのソケット、パイプのジョイント部分は12mmオープンエンドスパナと13mmメガネレンチ、それとトルクスのボルト(凸)があるのですが12ポイントのメガネがあればいいのかしら。何ミリだ?排ガス温度センサーは12mmのオープンエンドで、2つあるラムダセンサーは22mmメガネでいけます。一応工具は一通り持って行ったんですが、サクラムさんからいろいろ借りちゃいました。CRCとパーツクリーナーも持っていきました。焼き付き防止のモリブデングリスは頂きました。


しっかりレンチをかけてエイヤッってまわすとパキッとまわって簡単に外せました。後ろ側の▽フランジの上側2カ所のボルトは奥まっててまわしにくいんですけどね。



ということで、

M3-601.jpg

とったどーw
小桜さんと。ここまで30分です。早い早い。カルロスさんの手際がよすぎw

M3-602.jpg

さて、問題のセンサーが2箇所。これがラムダセンサーです。下手するともげちゃうやつ。とりあえずCRC噴いて放置。

M3-603.jpg

M3-604.jpg

さて、休憩(早)。
おやつたーいむ!

M3-607.jpg

カルロスさんがこの日の午前中わざわざ栃木に寄って買ってきてくれた羽二重餅の苺入りです。めっちゃうまかった!これだけのために買いに行ってもいいくらい。ツインリンクもてぎの近くらしいんで、お近くにおいでの際はぜひ!



さて、クロスキャタと純正触媒を並べて比べてみます。

M3-605.jpg

どうですかこのうねったパイプの取り回しは。


ひょっとして触媒そのままでパイプのみの交換でも行けそうじゃないですかね?長さ的に。

M3-606.jpg

それにしても美しい………。

このフランジ部分、プレートから削りだしているんですよ。仕上げとかすごいです。


車体の下につけてしまうのがもったいないくらい。
前にも書いたかもしれませんが、部屋に飾っておきたいくらいw
触媒はプラチナですから高価な飾りになりますね~。


M3-608.jpg

さて、30分ほどたってCRCも浸潤したようですので22mmストレートメガネで外しにかかります。

M3-609.jpg

が、びみょーにもげそうなんですよね。回すと動いてしまう…。どうしようかと逡巡していたところ、カルロスさんがどうせ他人の車とばかりにエイヤッパキッとww
無事、外れました。もうここまで来るとネタがなさすぎて、わざわざ作りにかかったんですけどダメでした。



「ボキッ」

「アッー!!」

を、ちょっと期待していたんですけど残念!ちゃんと外れちゃいました。


残念?


M3-612.jpg

ということで仮り留めです。このままアンダーカバーをつけようとするとNACAダクトが干渉してしまうので切らないといけません。U社長が社員に命令を出して削ってもらえました。

M3-610.jpg

社員、、、さん?

馴染みすぎですなw


M3-611.jpg

十分な仕上がりでしたがU社長のダメ出しが入ってやり直し。バリをもっと綺麗に取って滑らかに仕上げてもらいました。ありがとうカルロスさん!

M3-613.jpg

M3-614.jpg

M3-615.jpg

M3-616.jpg

どうです?綺麗なRで切り取られてますね。

M3-617.jpg


バッチリ取り付けることができました。1時間半で取り付け完了。正味2時間でした。


M3-618.jpg

M3-619.jpg

やっぱリフトいいなぁ、欲しいなぁ。笑



取り付け完了です。排気漏れもなし。ちょっとエンジンかけてみましたが、違いますねぇ。初爆のボーンから違う!アイドリングは相変わらず静かなんですが、軽くブリッピングしてみると炸裂音がかなり響きます。

で、所長、小桜さん、カルロスさんで試聴ドライブ。全開くれてみたりゆっくり開けてみたりしましたがリアピースのみのときと変わりすぎて楽しすぎw

皆さんの反応も良好です。やっぱSACLAMはすごいですね。ECUの学習がまだなので本領発揮はこれからですが、抜けのよくなった触媒で音量は増していますし、クロス化によって吸出波をうまく活用できるようになって高効率化された排気は出口にて強い炸裂音を奏でます。パリパリと響く音は下品ではなく粒子の揃った綺麗なSACLAMミュージックを味わわせてくれました。うん、最高。



では、皆さんにこれを勧めるか、と言われると、一概に「いいですよ~ぜひ!!」とは言えないんですよね。提灯記事書く気なら「絶対つけなきゃ損!」とか書いちゃうんですけど、私はそこまであくどくないんで正直にw

音質的には満足しています。すごいんですよとにかく。スポーツカーからレーシングカーに進化しました。アクセルコントロールでビリビリの炸裂音爆発も、コァーンという鳴き音充満も思いのままです。リアピースのみと比べると明確な変化があります。でも、劇的に、それこそ369,600円分のパフォーマンスアップする!その価値がある!と言えるかというと……?

……私はあるんですよ。音だけではなくて、4人乗車でもそれを感じさせないトルク感と、帰り道高速の合流加速で感じたかつてない押し出し感はクロス化のたまものだと断言できますから、いいんです。

しかしながら、SACLAMの思想とか歴史とかいいから、とにかくわかりやすい高性能をリーズナブルにくれよっていう方には値段的にアピールが弱いかなぁと。


やっぱり社長様、パイプのみの加工をメニューに加えましょう(たぶんここ読んでらっしゃらないのでワカちゃん伝言お願いします)!15万だったら絶対食いつく方いると思うんですよね。去年の初めに熱く語りましたが、まだまだデフレが続くなか40万近い出費は厳しいです。でもクロス化による恩恵は十分感じることができますからお安くその性能を手に入れられるとなれば違うんじゃないでしょうか。


SACLAMのクロスキャタライザーの性能は保証します!が、高すぎると思うのなら……待ち?笑
ただ待っているだけではだめなので、押しながら待ち!
ちなみに、ちなみにですけど、ここをごらんになっている46M3ユーザーでパイプのみ加工があったら希望するってかたいらっしゃいますかね~。いらっしゃいませんかね~。加工賃15万前後です。やるかどうかも価格もまったく保証しませんけど。



ECUの学習が終わったらまた改めてインプレします。あとは合法的にカッ飛ばしてもいい場所で音が収録できると。どっかの飛行場とかねw


最後に。場所を提供してくださったSACLAM U社長、手伝ってくださった小桜さん、カルロスさん、所長さん、ワカゾーさんありがとうございました。新年早々楽しくDIYできて幸せでした。今年もいい車生活が送れそうです!
nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 4

nedel

新年あけました。
今年もよろしくお願いしましたw

なんつーか色々と悶絶点はあるかと思いますが、
俺もチョットそのアレに乗って見とうございます


…まぁ、機会が合えばよろしくお願いしますハイ。

by nedel (2013-01-11 22:47) 

よっちゃき

>nedelさん
あけましたおめでとうございました!笑

ぜひ乗ってみてください。いい音してますぜ。
で、乗ってみて気に入ったらパイプ加工希望一口乗ってくださいw

今年もよろしくお願いします。
by よっちゃき (2013-01-11 23:57) 

RSR

土曜日とかにM3で来ていたら,一回助手席で音聴かせてくださいな(笑)
取付のお手伝い(or邪魔)ができなかったのが残念!
by RSR (2013-01-12 13:46) 

よっちゃき

>RSRさん
いいですよ~。ぜひ乗ってみてください。
全然違うと思うんですけど、普段聴いてないとわからないかもしれません。笑
音量は確実に上がりましたw

by よっちゃき (2013-01-13 20:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

新春SACLAMランチパーツ輸入 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。