SSブログ

ASTP スポーティ&セーフティ1 午前 [M3]

どうやらこのブログをご覧になっている方々はRQなんて軟派なのには一切興味がないようですね。ということで皆様お待ちかね、ガチな車ネタでございます。笑

Super GTとは並行させて書いていきます。



さて、一般道でそのポテンシャルを解放しようもんなら免許が何枚あっても足りない車に乗ってますと、合法的に気持ちよく走るためにはそれなりにステージを選ばないといけないんですよね。

かと言ってサーキットに持ち込んじゃうと、私みたいに車の挙動のイロハもわかってない人間では、最初はおっかなびっくり、だんだん慣れてきて調子乗ると中高速コーナーでアンダー出して曲がんねーーーで、そのままグラベル通り越してコンクリートウォールとフレンチ・キス、全治2ヶ月修理費三桁万円コース!なんて容易に想像できるところ。山道だって似たようなモンです。ガードレールとくんずほぐれつなんてイヤすぎます。笑

なんかいいところないかな~と探していたらありましたよツインリンクもてぎのアクティブセーフティトレーニングパーク(ASTP)内のHONDAドライビングスクール(HDS)。スポーティ&セーフティがなんだかよさそげ!以前から山野プロのハンクラなんて存在は知っていたんですが、人数多くて満足に走れんのかよ?ってな感じで二の足踏み踏み状態だったので、定員16名(2は14名)という少数で飽きるほど走りまくれそうなスポセフは私の需要にばっちりフィットしそう。情報をくれた、てか勝手に見かけただけですけど、nedelさんには勝手に感謝を申し上げさせて頂きます。

http://www.twinring.jp/astp/car_school/hds_sporty/index.html


9時受け付け開始で10時スタートなので出発はそんなに早くなくてもよかったですが、アクシデントがあっては困るので早めに出発。

M3-448.jpg

友部SAのスタバで一息。北に向かうときはいつもここが第1チェックポイントになるみたいです。


で、高速降りたらこんな車が。。。

M3-449.jpg

ぶらんぶらんしてましたね。モゲるって。暫く走ったら気づいたみたいで停まって見てましたね。応急処置できたんでしょうか。。。


さて、受け付け開始の30分前に到着。一番乗りでした。めっちゃいい天気。暑いんですけど。25℃まであがってましたね。エアコン軽くぶっ壊れてるんですけどね~。ま、走行中にはつける気ないんでいいんですけど、休憩時には涼しいのがいいなぁ。。。治しておくんだった。笑

M3-450.jpg

9時に受付を済ませて準備、、、と言っても空気圧測るくらい?エンジンオイルは大丈夫だし、ホイールボルトの増締めもOK!

ちなみにJAF会員証で10%OFF(こいつぁデカイ!)車持ち込みで-2000円なので、受講料18900円のところ15010円でした。CLUB Active会員になるとさらに割引があるみたいですけど、年3回走らないと元取れないので今回はパス。でも、、、いや、なんでもないです。

M3-451.jpg

10時から30分ほど座学です。教わったのはブレーキの摩擦円ですね。まぁなんとなく理解はできている感じ。と言っても理解できてたって実行できなきゃ意味がないんですけど。笑
今回はブレーキングがメインなので、踏力一定ブレーキによる目標制動とブレーキリリースからのコーナリングを学ぶみたいです。午後からは実際のコースに沿って旋回しながらの制動など実践的な走行、と、できないと思っていたコース走行もできるみたいでテンションあがってきました!


というわけで南コースへ移動。ASTPは北側、南コースはもちろん南側にありますのでちょっとした距離を移動することになります。安全運転で移動しましょうね。


さて、コースについて道具を下ろしたら、11時から1時間半ほどひたすら中高速ブレーキングを反復練習していきます。

で、参加人数がですねぇ、土曜日開催にもかかわらず12人という少数でして、自分の番があっという間に回ってくるんですよ。正直疲れましたわ。笑

結果、ひたすら走っていたので写真がありません。午後はちょびっと反省して撮ったんですけどね。


かわりにReplay XDで動画を撮っていたので、編集してあげておきます。



まずは60km/hからの緊急制動です。2本やったかな。ABS効かせて停まるってなかなかないのでいい練習になりますよね。

60km/hから11mで停まれるとは。。。ちなみに直後の10mの方はNCロードスターです。軽いってのはいいですなぁ。

このあとは60km/h、80km/h、100km/h、120km/hとだんだんスピードを上げていきながら目標に向かって制動する練習です。ABSは介入させないように踏力を一定にして、パイロンめがけて車を止めます。80km/h以上は距離50mの制動だったかな。いや、最初は75mか?。。。ここら辺は覚えてません。脳みそのキャパが少ないもんでw

途中から5コーナーの練習も組み込まれました。クリッピングポイントまでブレーキを残しつつジワジワ緩めていってステアを入れていくんですけど、なかなか難しいのですよ。摩擦円は頭の中に思い浮かべているんですけど、そんなに簡単にはいかないのです。

なんでできないのかな~とかブツクサいいつつ、でも何となくコツがつかめてきてあっという間に1時間半は過ぎていきました。思ったんですけどBMWのブレーキ、まだまだ片持ちが主流ですけど十分ですよ。効きますし。

たった1時間半なんですけど程よく汗をかいて昼ご飯の時はちょいクタ。笑

M3-452.jpg

揚げ物がちょいとヘビーでした。美味しかったですけどね。
S2000の方とお隣になったんですけど、有益な情報頂きました。午後はお願いしてみることにしましょう。


さて、お土産買い込んで、南コースへ。午後の部に続きます。


↓ランキング、ぽちっとおねがいします。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
3位でレースクイーンですよ!がんばってくださいね!笑
nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 6

nedel

動画見てるだけだと地味ですが、地味にカラダにキますでしょ?w

アクセルもブレーキも踏み放題なんて機会は、やっぱりこういう所に来ないとないですが、
ブレーキの訓練は街中でも全然できるとですよ…ということで、
コントロール幅の引き出しを作るのは俺的にはむしろ街中の運転ですハイ。


さて、午後はどうなったんでしょう…?

by nedel (2012-05-29 21:53) 

wata

こういうトレーニング系、一度参加してみたいと思いつつ、B3ではJAFの「セーフティ・トレーニング」ぐらいしかやったことが無いんです(涙)。
いわゆるドラテク的なモノもドラ理論的なモノも一切持ち合わせていないのですが、峠やサーキットをカッ飛ばしたりするワケでもないので、今のままでいいや・・・って思っちゃうんですよねぇ。
今回の記事が、そんなグータラ・オヤジに少しでも向上心を芽生えさせてくれますように(祈)。

by wata (2012-05-29 23:24) 

よっちゃき

>nedelさん
結構なG変化でびっくりしましたよ。首にきましたね。
ブレーキは普段から練習していたんですけど、いざああいう場になると難しかったです。
あと100km/h以上からの目標制動は踏力を微妙に強めたり弱めたり。。。
それが教官にバレることバレること。笑

午後の部はまた明日あげますので、お楽しみに、、、して頂くほどのモノでもございませんが。。。
by よっちゃき (2012-05-29 23:32) 

よっちゃき

>wataさん
いや、wataさんは、あんまり必要ないんじゃないでしょうかね。。。滝汗
必死こいて走りまくって、ようやくタイヤをちょびっとだけ溶かすことができたくらいなんで、
どうやったらwataさんのようなあんなキレイな(ある意味暴力的なw)タイヤの減らし方ができるのかまだまだわかりません。笑

> 峠をカッ飛ばしたりするワケでもない
という記述に若干違和感を覚えつつ、明日の記事の準備をしております。笑
by よっちゃき (2012-05-30 00:38) 

amataro

私もそろそろ行きたいなぁと思っていたところでした

スポーティー&セーフティ2の方がコーナーとブレーキの連続で練習ができるので、面白いと思いますよ
ビックリするぐらいタイヤ減りますけどね。。。(汗;



by amataro (2012-05-30 22:11) 

よっちゃき

>amataroさん
7月に何度か開催されますよね。暑そうですけど。。。

スポセフ2は結構猛者な方もいらっしゃるとか。
コーナーの入り方とか姿勢作りがまだまだわからないので練習したいですね。
お金かかりますけどね。。。専用に格安タイヤ、手を出そうかなと思ってます。笑
by よっちゃき (2012-05-31 22:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。